MIGUEL TORRES TORMENTA Organic Cabernet Sauvignon RESERVE 2008(チリ/セントラルバレー)を開けることにした。 #winejp
3本目突入。@takewtnb氏提供のCHATEAU REYNON DENIS DUBOURDIEU 2005(仏/ボルドー)。カンパイ! #winejp #twinomi
2本目突入。Cova do Frade Vinho Branco 2008(ポルトガル/ダン)だ。カンパイ! #winejp #twinomi
今日のごちそう。
MAIPE Andean Culture Torrontes 2009(アルゼンチン/メンドーサ)を2本目にちょっと開けることにした。
開けてるなう。MAIPE Andean Culture Malbec 2009(アルゼンチン/メンドーサ)
2本目はCASTILLO DE CALATRAVA GRAN RESERVA 1998(西/ラマンチャ)にした。
今日はCasa Gualda Plus Ultra 2006(西/リベラ・デル・フカル)を開けることにした。
今日飲んだワインはSANTA CECILIA Cabernet Merlot 2007(メキシコ/バハカリフォルニア)。
GLORIOSO Gran Reserva 2001(西/リオハ)をちょっと開けることにした。
MARQUES De RISCAL Reserva 2005(西/リオハ)をちょっと開けることにした。
ちなみに今はこんな感じで呑ってます。
この間リカーズハセガワで買ったSierra Cantabria Cosecha 2007(西/リオハ)を開けることにした。
VILLA MOLINO ROSSO(伊/テーブルワイン)を開けることにした。
METEORO TEMPRANILLO(西/ビノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ・イ・レオン)を2本目に開けることにした。
ESTRATEGO REAL TINTO(西/ビノ・デ・メサ)とカルビサンドフットロングを頂く。 #subwaypic #subwayjp
カリフォルニアバーガーとカルビサンドフットロング。コンセプトが見事に相反するwww
MONTELAGO COSECHA 2008(西/フミーリャ)を開けてる。
LAMBRUSCO DELL'EMILIA DOLCE IGT(伊)を開けることにした。
カルビサンドフットロングなう。
サブウェイクラブ・フットロングをスペイン/フミーリャD.O.の赤ワインと共に。やっぱり肉だし赤ワインビネガーソースだからか、軽めの赤にはすごく合うわ。 #subwayjp #subwaypic
Casa Petreo MERLOT TEMPRANILLO 2008(西/フミーリャ)を開けてるなう。
Milflores Rioja 2009(西/リオハ)を2本目に開けることにした。
1本目をVIAGGIO in ITALIA SANGIOVESE 2008にして既に空いてしまった。
3本目はこれだ! Carlos Serres 1995(西、リオハ)
2本目はREINE DIDON PINOT NOIR 2007(チュニジア/モルナグ)にしました。
Altara 2007(西、ビノデラティエラデエストレマドゥラ)を1本目にしました。
ESTE TINTO 2007(西、テーブルワイン)を開けてみよう。
夕方サブウェイ北戸田で買って来たサブウェイクラブなう。ギリシャのロゼワインと共に。ちなみに初サブウェイ。 #subwayjp #subwaypic
今日買って来たAVANTIS ROSE(ギリシャ)を開けることにしました。
とりあえず今日の赤のグラスはPAGO FLORENTINO 2007(西、ビノ・デ・ラ・ティエラ・デ・カスティーリャ)。
フラメンコ終わった。